5 軒の施設が登録されています。
(施設No.-6258)

ふれあい温泉

ふれあいおんせん
Fureai onsen

住所 鹿児島県姶良市加治木町木田2473-3
かごしまけんあいらしかじききだ2473-3
2473-3 Kajikicho Kida,Aira-Shi,Kagoshima
電話番号 0995-62-5005
定休日 無休 
営業時間 6:00~22:00 
料金 大人:420円
子供:150円
幼児:80円  
(施設No.-3766)

指宿シーサイドホテル

いぶすきしーさいどほてる
Ibusuki sea side hotel

住所 鹿児島県指宿市十町1912番地
かごしまけんいぶすきしじゅっちょう1912ばんち
1912Banchi Jutcho,Ibusuki-Shi,Kagoshima
電話番号 0993-23-3111
定休日 不定休 
営業時間 15:00~20:00 
料金 大人:500円  
【休業】
(施設No.-6183)

【休業】グランビューあくね

【きゅうぎょう】ぐらんびゅーあくね
(Closed)Grand view akune

住所 鹿児島県阿久根市波留6120-10
かごしまけんあくねしはる6120-10
6120-10 Haru,Akune-Shi,Kagoshima
電話番号
定休日 無休 
営業時間 6:00~9:00/11:00~23:00
日祝 6:00~23:00 
料金 大人:400円
子供:200円  
  • 備考
    露天風呂・サウナ・シャンプー類あり
    2016年3月30日 「グランビューあくね」休業
    老朽化・耐震補強が必要なため、2015年7月に一定期間後の建替えを条件に無償譲渡として公募したが、条件に合った民間事業者を決めることができませんでした。
    阿久根市は再開を目指している模様です。
    【情報提供:2017年5月9日 すみれさん】
    情報ありがとうございます。(管理人:湯遊)
    2001年4月 「グランビューあくね」として民間事業者にて運営開始
    1974年6月 「国民宿舎あくね」オープン
  • 泉質
    阿久根 16号
    ナトリウム-塩化物強塩泉
    (高張性中性高温泉)
    43.7度 pH6.5 成分総計41,210mg/kg
    (分析日:平成21年11月20日)
(施設No.-5859)

エル・エール 天降川 住吉温泉

える・えーる あもりがわ すみよしおんせん
Elle.eil amorigawa sumiyoshi onsen

(評価 3.7)
5人がクチコミしています。
住所 鹿児島県霧島市隼人町住吉638-12
かごしまけんきりしましはやとちょうすみよし638-12
638-12 Hayatocho Sumiyoshi,Kirishima-Shi,Kagoshima
電話番号 0995-73-3751
定休日 第3月曜(祝日は翌日休) 
営業時間 10:00~22:00 
料金 大人:350円
子供:150円
幼児:80円  
  • 備考
    露天風呂・サウナあり
    家族風呂(60分):500円
    2014年2月16日 リニューアルオープン
    【情報/写真提供:2014年2月17日 ハッチさん】
    情報/写真ありがとうございます。(管理人:湯遊)
  • 泉質
    隼人南部12号
    ナトリウム-塩化物強塩泉
    (高張性中性高温泉)
    51度 pH6.9 成分総計19,650mg/kg
    (分析日:平成25年10月21日)
  • クチコミ
    5 件のクチコミがあります。

    2019年09月17日10時12分
    うみぼう さん ゲスト のクチコミ

    頭スッキリ
    10年ほど前、鹿児島市からの帰りに寄った時に、地元の人が「ここは、頭の痛い時にはすぐ治るよ」と言っていたのを覚えていました。バイパスができていつも加治木あたりで場所が記憶からなくなっていて、随分迷いましたが、昨日やっとみつけ、中も改装されていました。お湯はやっぱり素晴らしく、頭もスッキリ、体も軽くなりました。水風呂も気持ちよかったですね。
    0 人が参考になったと言っています。
    ログインして「いいな」に参加しましょう。

    2019年09月17日10時11分
    うみぼう さん ゲスト のクチコミ

    頭スッキリ
    10年ほど前、鹿児島市からの帰りに寄った時に、地元の人が「ここは、頭の痛い時にはすぐ治るよ」と言っていたのを覚えていました。
    バイパスができていつも加治木あたりで場所が記憶からなくなっていて、随分迷いましたが、昨日やっとみつけ、中も改装されていました。お湯はやっぱり素晴らしく、頭もスッキリ、体も軽くなりました。
    水風呂も気持ちよかったですね。
    0 人が参考になったと言っています。
    ログインして「いいな」に参加しましょう。

    2018年09月29日23時10分
    湯太郎 さん ゲスト のクチコミ

    現在は家族風呂は無し(残念)
    はるばる熊本より伺いましたが、家族風呂は現在は営業していないとの事で残念↓↓しかしお湯は最高でした。
    0 人が参考になったと言っています。
    ログインして「いいな」に参加しましょう。

    2018年09月29日23時09分
    湯太郎 さん ゲスト のクチコミ

    現在は家族風呂は無し(残念)
    はるばる熊本より伺いましたが、家族風呂は現在は営業していないとの事で残念↓↓しかしお湯は最高でした。
    0 人が参考になったと言っています。
    ログインして「いいな」に参加しましょう。

    2015年03月17日19時53分
    ゲスト さん ゲスト のクチコミ

    黄金のお湯素晴らしい
    鹿児島旅行の立ち寄りで日本三大名湯有馬温泉・金泉と同じ泉質ナトリウム塩化強塩泉に入浴しました。これぞザ温泉という感じでした。さすが豊臣秀吉も愛した黄金の湯じっくりと温まりました。鹿児島でこんなお湯に入れるとは思いませんでした。ごちそう様♨
    0 人が参考になったと言っています。
    ログインして「いいな」に参加しましょう。
(施設No.-6292)

宝島友の花温泉保養センター

たからじまとものはなおんせんほようせんたー
Takarajima tomonohana onsen hoyo center

住所 鹿児島県鹿児島郡十島村宝島14
かごしまけんかごしまぐんとしまむらたからじま14
14 Takarajima,Toshima-Mura,Kagoshim-Gun,Kagoshima
電話番号 09912-4-2129(十島村役場宝島出張所)
定休日 日・月・水・金 
営業時間 18:00~20:30
11月~4月は17:00から 
料金 大人:300円